ユレイタスの翻訳サービスは現在、姉妹ブランドのエナゴからご利用いただけます。
語学が原因で授業についていけないのは、留学生が抱える大きな不安のひとつです。大学で扱うeラーニング教材の翻訳・ローカライズを行い、日本語に不安を覚える学生が安心して学習できる環境を整える事で、留学生の増加を期待できます。
授業内容の理解は成績や卒業に関わる重要項目です。eラーニング教材を翻訳・ローカライズする事で、日本語が不慣れな留学生にも、日本人学生と同質の授業を提供する事ができます。
外国籍の教授が教鞭をとられている大学も数多く存在します。海外からの教員や職員への定期研修に使うオリエンテーションを翻訳・ローカライズする事で、コストと時間を削減でき、内容理解の向上にもつながります。
コロナ禍により、実習の少ない科目はリモート授業が可能であることが判明いたしました。 今後も経済的な理由や社会情勢により、日本に住めないけど日本の大学の授業を受けたい学生は増える事が予想されます。 そのような学生の受け皿になれる大学が、このグローバル社会では求められています。
ユレイタスはシラバス翻訳をはじめ、大学で使われているeラーニング教材の翻訳や 字幕作成・吹き替えなど、様々なeラーニング翻訳・ローカライズサービスに対応。125か国でサービスを提供してきた経験と実績をもとに、大学に適したeラーニングソリューションを提供いたします。
また翻訳・ローカライズだけでなく、教材へのアクセスやスコア確認、証明書発行など、複雑なプロセスを簡略化するLMS(学習管理システム)ソリューションも対応可能です。
翻訳メモリを活用することで、次年度はシラバスの変更部分だけを抽出して、差分だけを翻訳することができます。翌年度以降のコストカット、納期短縮につながります。
リモート学習用プラットフォームのデザインや実装を行います。また進捗状況のチェックや評価、コミュニケーションツールなどの機能もご利用可能です。
大学や教育機関で使用する学習管理システム(LMS)の設定や管理を行います。LMSとは学習コースやトレーニングプログラムの管理、書類作成、書類の送付などが可能なソフトウェアです。
大学で使われているeラーニング教材の翻訳・ローカライズを行います。文体のスタイルガイドや専門語の用語集などを準備し、翻訳と校正/校閲の作業を専門チームが行います。
音声収録がある場合は、ナレーション/吹き替えの原稿を作成し、お客様にお選びいただいたナレーターで収録を行います。吹き替えの最終原稿に合わせて字幕ファイルも改定します。
大学で現在eラーニング教材を使用しておらず、多言語化も含めて検討中の場合もユレイタスにお任せください。 コース内容やご要望をもとに、お客様と二人三脚で新たなeラーニングを作成いたします。
クリムゾンでは、これまで数多くのお客様にEラーニングのソリューションを提供してきました。
ご利用いただいたご感想を一部ご紹介します。
非常に大規模なローカリゼーションでしたが、クリムゾン・ジャパンは私たちの期待を遥かに超えるサービスを提供してくれました。文化的背景にも配慮された正確なeラーニングコースを33コース作り上げてくれたようなものです。丁寧な仕事で、プロジェクトを成功させてくれて本当に感謝しています。
クリムゾン・ジャパンはよく利用していますが、仕事の質が非常に高いですね。翻訳のスタイルや正確さは期待を裏切りません。弊社の目標クオリティを現実にしてくださいました。
目標を達成する上で、ユレイタスはこれ以上にない最良のパートナーでした。内容に精通したエキスパート、DTPのスペシャリスト、そして技術系の専門スタッフが一丸となって、私たち自身も想定していなかった高いレベルでプロジェクトを遂行してくれました。
セキュリティ意識向上トレーニングとフィッシングシミュレーションを提供する企業のeラーニングコースを33の言語に翻訳・ローカライズしました。
1か月平均200本以上の動画、10万語を超えるコンテンツのローカライズ、字幕制作、動画の吹き替え、スクリーンテキストの作成・翻訳をご提供
同機関が運営する英語のeラーニングコースの、中国語への翻訳、中国語版の映像・画像制作、ナレーション制作を包括的に行いローカライズしました。