学術界の外はサーカス。成功に必要なのは、ピエロの靴? 前編

オーストラリア国立大学のインガー・ミューバーン(Inger Mewburn)准教授が、大学院で勉学に勤しむ学生さんにお役立ち情報をお届けするコラム「研究室の荒波にもまれて(THE THESIS WHISPERER)」。学術界を出てビジネスの世界への進路を考えることはサーカスに入るのと同じくらい研究者には想像もつかないこと。今回はミューバーン准教授が研究者としての経験を活かして研究者がビジネスで「成功」するヒントが詰まった本を紹介する前編です。…

素直に成功を喜べない?燃え尽き症候群になるその前に

オーストラリア国立大学のインガー・ミューバーン(Inger Mewburn)准教授がお役立ち情報をお届けするコラム「研究室の荒波にもまれて(THE THESIS WHISPERER)」。自身の成功を素直に喜べなくなってしまう「インポスター症候群」は燃え尽き症候群の前兆かも。今回はミューバーン准教授が研究者だからこそ感じて当然なプレッシャーとどう付き合っていくべきかをアドバイスします。 失敗は嫌なものです。…

「研究論文の英語の時制」

 Transcription : こんにちは。ユレイタス学術出版オンラインセミナー 第4回をご覧いただきありがとうございます。今回のテーマは「研究論文の英語の時制」です。今日は、「論文英語の時制はなぜ複雑なのか」、「学術論文で一般的に使われる英語の時制」「論文の部分ごとに使うべき時制」という3つの側面からお話ししたいと思います。…

「ジャーナルからのリジェクトへの対応」

Transcription : こんにちは。ユレイタス学術出版オンラインセミナー第3回です。今回のテーマは「ジャーナルからのリジェクトへの対応」です。ジャーナルに投稿した論文がリジェクト、却下された際の対応について、3つの点でお話ししたいと思います。1つ目は「投稿論文がリジェクトされる一般的な理由」、2つ目は「リジェクトへの対応」、3つ目が「査読者のコメントへの回答の方法」です。…

「研究倫理と出版倫理が重要な理由」

Transcription : こんにちは。ユレイタス学術出版オンラインセミナー 第2回です。 今回のテーマは「研究倫理と出版倫理が重要な理由」です。 このテーマについて、「なぜ研究倫理が重要なのか」「よくある研究倫理違反」 「倫理違反への対処法」という3つの側面からお話しさせていただきます。…

「オープンアクセス・ジャーナルについて知っておくべき3つのこと」

Transcription : こんにちは。ユレイタス学術出版オンラインセミナー 第1回ご覧いただきありがとうございます。 本日のテーマは、「オープンアクセス・ジャーナルについて知っておくべき3つのこと」です。 その3つとは、「オープンアクセスとは何か」「オープンアクセスの種類」「オープンアクセスの利点」です。…

学者のためのニッチマーケティング

オーストラリア国立大学のインガー・ミューバーン(Inger Mewburn)准教授がお役立ち情報をお届けするコラム「研究室の荒波にもまれて(THE THESIS WHISPERER)」。今回は論文被引用数を上げることにもつながる研究者自身のニッチな読者層とのコミュニケーション方法についてのお話です。 ガーディアン紙の“私は真面目な学者で、プロのインスタグラマーではない”という記事が私のいるオンラインコミュニティで波紋を呼びました。…

稼げる研究者とは。コロナの時代に学術の仕事で生計を立てる(3)

ち情報をお届けするコラム「研究室の荒波にもまれて(THE THESIS WHISPERER)」。今回はコロナショックで研究者求人の減少を目のあたりにしているミューバーン准教授が意を決して、自身の収入源を赤裸々に明かしながら学術の仕事で生計を立てるための考え方を語ります。こちらは3部作コラムの3本目。それまで仕込んできた方向性をどう収入に結び付けるかのヒントを解説します。 >> 前回(3部作コラム・2本目)はこちら…

稼げる研究者とは。コロナの時代に学術の仕事で生計を立てる(2)

オーストラリア国立大学のインガー・ミューバーン(Inger Mewburn)准教授がお役立ち情報をお届けするコラム「研究室の荒波にもまれて(THE THESIS WHISPERER)」。今回はコロナショックで研究者求人の減少を目のあたりにしているミューバーン准教授が意を決して、自身の収入源を赤裸々に明かしながら学術の仕事で生計を立てるための考え方を語ります。こちらは3部作コラムの2本目。生計を立てるために検討すべきことや仕込むべきことを解説します。 >>…

稼げる研究者とは。コロナの時代に学術の仕事で生計を立てる(1)

オーストラリア国立大学のインガー・ミューバーン(Inger Mewburn)准教授がお役立ち情報をお届けするコラム「研究室の荒波にもまれて(THE THESIS WHISPERER)」。今回はコロナショックで研究者求人の減少を目のあたりにしているミューバーン准教授が意を決して、自身の収入源を赤裸々に明かしながら学術の仕事で生計を立てるための考え方を語ります。こちらは3部作コラムの1本目。  …
X

今すぐメールニュースに登録して無制限のアクセスを

ユレイタス学術英語アカデミーのコンテンツに無制限でアクセスできます。

* ご入力いただくメールアドレスは個人情報保護方針に則り厳重に取り扱い、お客様の同意がない限り第三者に開示いたしません。

Jogos de Cassino com Depósito Mínimo de 5 Reais no Brasil